夏休みも終わりなんで、映画でも。
夏休みの宿題が終わったのかどうか定かではなかった。
でも、映画が見たいということで、茂原シネマ・サンシャインへ。
お約束だかんね。
行かないと、大人の嘘つきに成ってしまう。
崖の上のポニョ
当初、評論家と言われる方々の様々な評価。
中には、むちゃくちゃな低評価な方がいたりもしていた。
誰を基準に、何を基準に評価しているのだろうか。
ボロクソに言われていたのに、興行収入や入場人数が多い。
あの不思議な感性が必要な内容映像がどんなときに考えられるのだろうか。
あんまり、細かいところは考えないほうがいいのかもしれない。
淡水だ、海水だ。金魚?半漁人?
ルパンⅢ世か、あんたは?
等々、今までの作品とは違うものになっている。
でも、子供達には、関係ないのだな。
一つ一つの作品であって、楽しめればいいのかもしれない。
夏休み最後のお楽しみ、喜んでくれたので、満足です。
最近の小学校では、夏休みの宿題は何をやっているかな。
工作も無くなったようだし、楽しみが減ってしまった。
カナちゃんも人見知りが始まったようで、だれだれと思って泣き出されてしまった。
30分ほどで、誰だか思い出してくれたのか。
よだれ一杯のニコニコ顔になってくれた。
でも、映画が見たいということで、茂原シネマ・サンシャインへ。
お約束だかんね。
行かないと、大人の嘘つきに成ってしまう。
崖の上のポニョ
当初、評論家と言われる方々の様々な評価。
中には、むちゃくちゃな低評価な方がいたりもしていた。
誰を基準に、何を基準に評価しているのだろうか。
ボロクソに言われていたのに、興行収入や入場人数が多い。
あの不思議な感性が必要な内容映像がどんなときに考えられるのだろうか。
あんまり、細かいところは考えないほうがいいのかもしれない。
淡水だ、海水だ。金魚?半漁人?
ルパンⅢ世か、あんたは?
等々、今までの作品とは違うものになっている。
でも、子供達には、関係ないのだな。
一つ一つの作品であって、楽しめればいいのかもしれない。
夏休み最後のお楽しみ、喜んでくれたので、満足です。
最近の小学校では、夏休みの宿題は何をやっているかな。
工作も無くなったようだし、楽しみが減ってしまった。
カナちゃんも人見知りが始まったようで、だれだれと思って泣き出されてしまった。
30分ほどで、誰だか思い出してくれたのか。
よだれ一杯のニコニコ顔になってくれた。
この記事へのコメント