元屋敷の倒木撤去
元屋敷の杉の木の倒木があった。
田んぼに行くまでの道を塞いでいた。
タケノコ掘りをする場所であって、自分の土地ではない。
持ち主は、東京在住らしいとしか言えない。
10年前ぐらいに、中に杉の木を植えていたぐらいしか覚えていない。
今、合っても分からないだろう。
その杉も、竹に負けている。

電線に接触することなく、ぶら下がっている。
枝打ちをしていない他の木々が助けとなって落ちてこない。
要らぬ方向に、倒れてしまわないように、機材も揃えた。
パワーウインチといって、手動で引っ張り事が出来る。
引き上げる事は、使用上不可となっているが、横に引っ張り事はOK
ちょっと、多めに2t用を買ってみた。

安全策としては、万全だろうな
後は、運びだすために、輪切り輪切り。
次回は、運び出しを頑張らなければならない。
ちょっと、大変化も。

田んぼに行くまでの道を塞いでいた。
タケノコ掘りをする場所であって、自分の土地ではない。
持ち主は、東京在住らしいとしか言えない。
10年前ぐらいに、中に杉の木を植えていたぐらいしか覚えていない。
今、合っても分からないだろう。
その杉も、竹に負けている。

電線に接触することなく、ぶら下がっている。
枝打ちをしていない他の木々が助けとなって落ちてこない。
要らぬ方向に、倒れてしまわないように、機材も揃えた。
パワーウインチといって、手動で引っ張り事が出来る。
引き上げる事は、使用上不可となっているが、横に引っ張り事はOK
ちょっと、多めに2t用を買ってみた。

安全策としては、万全だろうな
後は、運びだすために、輪切り輪切り。
次回は、運び出しを頑張らなければならない。
ちょっと、大変化も。

この記事へのコメント